三旺ゼミナールはスパルタ塾?
前行っていた塾は宿題が多くてやり切れずにやめてしまいました。
自分は実力がないにもかかわらずその上を行く課題をこなすのは無理がありました。三旺ゼミナールは課題の多いスパルタ塾ですか。
大量の宿題・課題を出すという塾ではない
スパルタ塾というわけではありません。知識の詰込みやパターンの機械的刷り込みを目指す塾ではありません。大量の宿題・課題を出すという塾ではありません。
土台からしっかり固めていこうとする塾です。土台をしっかり固めることこそが入試の本番における大きな伸びにつながると考えています。三旺ゼミナールは、苦労せずに志望校に合格できる生徒のための塾ではなく、土台からしっかり勉強して志望校に行くことを目指す生徒のための塾です。ですから、やる気があるが何をやったらよいのかわからない生徒、勉強をやろうと心に決めた生徒、勉強習慣が身に付き始めた生徒にはとても快適だと思います。現在の実力は問いません。真剣に学力を伸ばしたいという意欲を持っている生徒は大歓迎です。最大のライバルである自分を乗り越え、志望校に合格する力を培っていきます。
三旺ゼミナールはどんな雰囲気?
以前通っていた塾は、割と緩い感じの予備校で、友達も多くてどうしてもおしゃべりをしてしまいました。また、周りで寝ている人もいたりして緊張感に欠けてしまい勉強にも力が入らなくなりました。三旺はどういう雰囲気の塾なのですか。
皆真剣に取り組んでいる
授業中の私語・居眠り禁止です。生徒全体を伸ばしたいと考えておりますので、少々厳しいと思う人もいるかもしれません。三旺ゼミナールでは馴れ合いだけの甘い指導ではなく、厳しさがきちんと存在する指導を目指します。生徒をきちんと鍛え、知恵をはぐくみ、周りの生徒の頑張りに相互に刺激を受けられる環境を作っていこうと思っているのです。そのためには、真剣さを引き出すためには、一定の厳しさも必要と考えています。勉強に臨むのに適した凛とした緊張感と、やる気に満ちた学習の場の実現を目指しています。
少人数授業と個別指導との違いは?
少人数制授業は、個別指導とは違うのでしょうか。
最近、個別指導塾が流行っているようなので、少人数制授業の三旺ゼミナールと迷っているのですが……。
個別指導は、マイペース つい緩く甘くなりがち
講師1人対生徒1人の完全個別指導は、講師が生徒の学力を把握し、性格を見極めつつ授業を進められます。ただ、デメリットもあるので、注意が必要です。
1対1だと講師も生徒も緊張感が薄れ、ともすれば馴れ合いになり、甘えが生じるおそれもあります。また、個別指導だと講師の報酬も減少しがちですから、講師の質がどうしても下がる傾向があるようです。個人指導だと場当たり的になり、カリキュラムもしっかりしていないケースも多いようです。
また、個別指導をうたう塾でも、実際には1人の講師が、パーテーションで仕切られた机を行き来しながら、同時に数人に教える形式の塾もあります。そこでは講師1人に対して、生徒が数人程度になるのです。
一方、三旺ゼミナールの少人数制授業では、同レベルの学力で、目標が近い生徒たちでクラスを編成するため、切磋琢磨しながら学べます。仲間と講師とのやり取りから、自分では気付かなかったことを学べます。
ただし、三旺ゼミナールでは、1対1の個人指導を受けることも可能です。ご安心ください。個人コースを設置しています。
指定校推薦やAO入試など、特殊な形態の受験対策など、個別指導が適している場合もあります。また、ほかに受講している生徒がいると、どうしても集中できないかたもいます。そのようなケースに対応するため、個人コースをご用意しました。学校の試験対策や内部推薦を目指す生徒も利用していて好評です。
もちろん、三旺ゼミナールの個人コースは、プロフェッショナルな専任講師が1対1で行う完全個人指導制です。ご興味がある方は、ぜひご相談ください。
なぜ有名難関大に合格できる?
合格した卒業生の体験記を読むと、有名な大学へ合格しているようですが、どうして小さな規模の三旺ゼミナールで、有名な大学に合格できるのでしょうか。少人数制授業だと、補習のための塾が多いという印象があるのですが、三旺ゼミナールは違うのですか?
生徒が行きたい大学に合わせ一から指導するから
三旺ゼミナールは、現役合格を目指す大学受験専門の塾です。
しかし、大手予備校のように、有名大学や偏差値の高い大学への進学を進めているわけでは決してありません。生徒自身が本当に行きたい大学への合格を目指して、一緒に挑戦しています。
成績がトップクラスの生徒を集めているわけではありません。志を抱く生徒の能力を最大限に引き出して高みにもっていくことが目標です。全員を伸ばすことが目標です。三旺自体のシステム・理念・指導法を駆使して全員の学力を伸ばすことにこだわります。現在、学校や塾でトップクラスでなくても、初めて塾に通う生徒でも、本人の力を最大限引き出すことができるように指導していきます。
それは、三旺ゼミナールが30年間、少人数制授業で現役合格にこだわってきたからこそできることなのです。
部活との両立は可能?
部活で忙しいのですが、大学にも進学したい。なんとか現役で合格したいと思っています。ほかの予備校では、予習しないと授業を受けても意味がないようなのですが、なかなか予習する時間もとれません。三旺ゼミナールでは受験と部活との両立は可能ですか?
三旺ゼミナールは、部活と受験との両立に適した塾
ご安心ください。三旺ゼミナールは現役生徒対象の塾ですから、部活をしている生徒も多く在籍しています。
また、三旺ゼミナールの授業は、原則として予習が最低限で済む授業です。特に、部活動で忙しい1年生~3年生の前半までは、インプット中心の授業が多く、予習よりも授業に集中してもらい、復習に力を入れてもらっています。
ですから、部活動などで時間がない生徒にも負担が少なく、比較的余裕をもって授業に臨めるはずです。このように考えると、三旺ゼミナールは、部活と受験との両立に適した塾であるといえます。
授業の曜日と時間帯は、原則として、生徒側で選択することはできませんが、特定の曜日・時間帯に通えないという事情がある場合は配慮しています。したがって、部活をしている生徒も、通える曜日・時間帯を考慮したクラスを編成していますので、心配はいりません。入塾手続きの際に、都合を申し出てください。また、欠席した授業につきましては、映像で視聴することができます。
授業を休んだ場合は?
他の予備校に通っていて、少し塾を休んだのですが、それ以来授業についていけなくなりました。三旺ゼミナールでは授業を休んだ場合どうなるのでしょうか。
自分のクラスの授業を映像で視聴可能
授業の内容についてお知らせし、授業中に配布したプリント類をお渡します。内容について不明点があれば、先生にどんどん質問してください。
また、三旺ゼミナールでは、欠席した分の授業を映像で視聴できるシステムを導入しています。やむなく欠席しても、取り戻せるし、きちんと理解がつながるので好評です。普段受けている講師の授業を録画したものなので、継続性が失われませんし、慣れている安心感もあります。
遅刻した場合や、もう一度授業を見たい場合も利用可能です。授業を受けていても、疲れていたり、体調がすぐれなかったりすることもあるでしょう。そんな時も、無理なく追いつくことができます。
映像授業はシステム利用料として、1回の利用につき200円(税込)が必要となります。
なお、遅刻は原則として禁止です。ただ、休むよりは、遅刻してでも出席するほうが望ましいです。したがって、正確には、遅れないように精いっぱい努力して来てくださいということです。安易な理由で遅刻する生徒の成績がめきめき上がる例というのはほとんどありません。
部活が終わったら一生懸命何とか間に合うように急いで来るという行動の積み重ねが勉強の純度を上げいくことも多いのです。
少人数制なら講師は学生?
少人数制授業だと、全体的な授業料が少ないから、学生講師やアルバイトが多いと聞きます。三旺ゼミナールはどうなんですか?
大学受験専門のプロフェッショナルな講師だけ
三旺ゼミナールで教えている講師に学生は一人もいません。自分の受験勉強の時にしか、勉強をしてこなかったというような学生には、大学受験を乗り越えるための知識を伝えることはなかなか難しいからです。だから、三旺ゼミナールの講師は、大学受験を熟知したプロフェッショナルしか在籍できません。
世間では、授業の下手な先生や、未熟なアルバイトに不満を持っているような生徒や保護者も多いと聞きます。三旺ゼミナールでは、授業の腕が確かな、指導力のあるベテラン講師と、情熱あふれる若い講師が生徒の学力を伸ばすために指導を行っていきます。
安心してついてきてください。
カリキュラムや教材は?
少人数制だから、学力レベルに合わせて、細かくクラス分けができるそうですが、カリキュラムや教材も、クラス分け同様、細かく分かれているのでしょうか。特に教材なんて、そんなに細かくレベル分けできますか?
各講師編集によるオリジナル教材で、レベルに合わせた効率的な授業が可能
三旺ゼミナールの授業は、それぞれの講師が作成したオリジナル教材にもとづいて進めていきます。もちろん市販の教材を使う場合もありますが、基本的には講師が生徒のレベル・志望校に合わせて作成した教材が中心です。
生徒のレベルに合わせた教材で、講師が編集しています。そのクラス・レベルにあった「ひとつだけの教材」なのです。
このように講師が、生徒一人ひとりのために作った教材だからこそ、着実に実力を伸ばせるのです。この方法こそ、最短距離で現役合格に到達する道だと、三旺ゼミナールは考えています。
3年から入塾。周りについていけるか?
英語が苦手で、3年生から英語だけ受講したいと考えています。でも、2年生の時から通っている人とはレベルが大きく違うと思うので、同じ授業で、ついていけるか心配です。
3年生から入る生徒は3年生から入る生徒同士で新クラス編成
大学を目指す以上、一定の知識を満たさなければ、合格は困難です。2年生から受講している生徒は、2年生の段階からインプット中心とした授業で基本知識を身につけて、さらに応用力を高めるという2年間一貫したカリキュラムの下、授業を行っています。3年生から受講する生徒は、カリキュラムの組み立てが異なる生徒たちと同じクラスになると、「この説明、聞いてない」ということがおきかねません。その結果、ついていけなくなることもあるでしょう。満足のいく授業が期待できるとは思えません。
そこで三旺ゼミナールでは、3年生から受講する生徒は3年生から受講する生徒同士でクラス編成を行っています。系統立てた授業になっているので、スタートが異なれば、クラスも異なるのは当然です。ただ、3年から受講する人は、入試に必要な力を1年間でつけなければならないので、たしかに大変です。3年生から受講する人のための専用カリキュラムで、段階を追って入試に必要な力をつけていきますので、信頼して、がんばってついてきてください。
2年から入塾する場合のカリキュラムは?
2年生から受ける場合、カリキュラムはどうなるのでしょうか。
2年間通したカリキュラムで、前半をインプット、後半をアウトプットに当てる
2年生から英語を受講する生徒は、2年間通して一貫したカリキュラムで、受験に必要なチカラを身につけます。
まず、2年生の段階では、受験に必要な項目を一つずつつぶす形で授業が進みます。2年生ではありますが、受験を目指すのですから、2年生という学年の枠を超えた、あくまでも入試レベルの内容の授業をしていきます。ただ、基本的なところから系統だった講義を行いますので、必ず理解できますし、なによりも、断片的な知識ではなくなりますので、以後の受験勉強において、絶大な力を発揮していきます。2年生の授業のポイントは、受験に必要な知識をインプットすることにあります。
3年生の段階では、それらの知識をもとに、その知識をアウトプットする力を高めるというカリキュラムを組んでいます。
したがって、2年生からの授業のクラスには、3年生から入塾してくる新しい生徒を入れることはありません。せっかく2年生の時から授業を受けているのに、3年生から入ってくる生徒のために、また同じ授業を聞くことになりかねないからです。2年生から受講している生徒は、新入会の生徒とは別クラス編成で、さらにパワーアップした授業を展開していきます。
特定の科目(古文)が不得意なのだが
科目によって学力差が激しく、特に古文だけまったくできません。なにか良い方法はあるのでしょうか。
特定の科目(古文)だけ、基礎から学ぶクラスに所属する
三旺ゼミナールでは、すべての科目について、チェックテストを実施しますが、科目の得意、不得意に関係なく、総合点だけで一律にクラスを決定することはありません。クラス分けは科目ごとに行います。もし、他の科目にくらべて極端に弱い科目がある場合、その科目だけ、土台固めをしっかりするクラスを受講することをおすすめしています。逆に、得意科目なら、もっと発展的な内容を行うクラスに入ったほうが良いでしょう。科目の得意、不得意をも考慮した細やかなクラス分けを実施していますので、着実に実力をつけることができます。
授業開始までの時間が空くのだが
学校から直接行くと、授業開始までの時間が空いてしまいます。勉強できるスペースはありますか?
自習室・ラウンジをご利用できる
三旺ゼミナールでは、自習室・ラウンジをご用意しています。そこで授業前の準備をすることが可能です。
自習室は静寂な環境で、皆、真剣に勉強しています。一方、ラウンジは静かな音楽が流れていて、飲食も可能なリラックススペースです。それぞれの目的に応じて、自習室・ラウンジをご利用ください。
生徒から質問できる?
授業でわからないところがあったら、質問できますか。
質問は歓迎。
どの講師も質問は歓迎です。授業自体は基本から説明をするので他の予備校の授業より疑問点は出にくいです。それでもわからないところはそのままにせず、質問するという意識で、授業に臨んでください。少人数ですので、先生に質問するために長い列を作って待つということもありません。身近に接している先生ですので、たとえ質問が苦手な人でも、緊張せず聞けます。気軽に質問できるのが少人数制授業の良いところです。
推薦入試対策、テスト対策は?
指定校推薦に挑戦したいので、学校の成績をアップさせたいのですが、対策は可能でしょうか。特に理系科目、数学や物理が苦手なのですが、集中的に成績を伸ばすことは難しいですか?
「個人コース」で集中講義を受け、短期間で成績アップを目指せる
多様化する受験形態に対応すべく、三旺ゼミナールでは「個人コース」を設置し、それぞれの目的に応じた授業を行っています。このコースは、プロフェッショナルな講師が一つの教室を使って、1対1で行う「完全個人指導ゼミ」です。ほかの生徒のことを気にすることなく、集中して講義を受けられます。一人で効果的な勉強をどんどん進めていきたい生徒におすすめです。
生徒の希望や進路を考慮した上で、授業内容、テキストを決めます。もちろん、学校で使っている教科書をテキストとして使用することも可能です。学校の成績向上にも役立ちます。
家で勉強できず、復習がなかなかできない
家だと家族や兄弟がうるさかったり、気が散るモノがたくさんあったりして、なかなか勉強に集中できません。だから、復習もできるかどうか不安です。
自習室を22:00まで開放
ご自宅で勉強に集中できないという生徒は少なくありません。そんな生徒たちのためにも、三旺ゼミナールでは自習室とラウンジを用意しています。
復習についてですが、決して難しい課題が出されるわけではありません。その日の授業を担当した講師が、その日にやったことを身につけてもらうために、自ら作るものなので、授業を聞いていれば必ず解ける問題ばかりです。一度取り組めばわかると思いますが、理解した内容に関する問題に取り組むと、自信につながって、だんだん復習が楽しくなってきます。その結果、自然と復習する習慣が身につくのです。
そのように工夫されたカリキュラムを組んでいますから、ご安心ください。
授業の曜日や時間帯は指定できる?
日本舞踊のお稽古や発表会があるため、授業の曜日・時間帯を指定したいのですが、可能でしょうか。
自分の志望・レベルに合わせたクラスを三旺ゼミナールで指定。ただし、都合は考慮。
授業の曜日と時間帯は、原則として、三旺で指定します。少人数制授業で、細かく分かれたレベル別のクラスが多数あります。せっかくの少人数ですから、一番実力が付くクラスで受講していただきたいと思っています。現在の実力、志望校も考慮して、もっとも、自分の実力を伸ばせるクラスを指定します。
ただし、特定の曜日・時間帯に通えないという事情がある場合、最大限に配慮してクラス編成を行います。三旺ゼミナールは現役生専門ですから部活をしている生徒も多いので、心配はいりません。入塾手続きの際に、都合を申し出てください。
どこの大学を受験したらよいかわからない?
これまで大学には興味がなかったが、将来の志望から考えると、大学に行っておいたほうが良いということがわかりました。でも、どの大学を受けたら良いのかさっぱりわかりません。受験校選びなど、受験の相談には乗ってもらえますか?
受験校選びを提案
三旺ゼミナールが全生徒に対して実施している受験カウンセリングでは、受験に関するさまざまな悩みや迷いへのアドバイスを行っています。
志望大学・学科が明確になっている生徒もいますが、どこを受けたら良いかが決まっていない生徒も、意外と多くいるのが現実です。その場合、たとえば、将来の志望から逆算した受験校選択を提案しています。夢や目標、将来の志望がない場合、その生徒がどのようなことが好きで、何が得意なのか、などを聞いていき、将来の方向性を想像してもらうこともあります。
三旺ゼミナールでは、講師のみならず、教務スタッフも経験豊富ですから、どんなことでも遠慮せずに聞いてください。
クラスはどう分ける?
以前、大手予備校の難関私大文系コースにいたが、現代文だけまったくついていけず、成績も上がらなかったのでやめてしまいました。三旺ゼミナールではどのような基準でクラス編成を行うのですか?
科目ごとにチェックテストを行い、科目ごとにクラス分け
三旺ゼミナールでは、得意・不得意に関係なく、総合点だけを基準に、一律にクラスを決定することはありません。
すべての科目についてチェックテストを実施し、その成績に応じて、科目ごとにクラス分けをします。科目の得意・不得意をきちんと考慮することが目的です。ですから、基本的には、得意な科目はハイレベルなクラスに、不得意な科目は、基礎から学ぶクラスに入ることになります。
このような細やかなクラス分けを実施しているからこそ、苦手科目を底上げし、得意科目を着実に得点源にすることができるのです。
大手予備校の授業に挫折した生徒も多いので、ぜひ一度、無料説明会にご参加ください。
授業の見学は可能?
少人数制授業と言っても、ただ人数が少ないだけでは意味がないと思います。三旺ゼミナールではどのような雰囲気で行われているのか、実際に見てみたいのですが、授業の見学は可能ですか?
体験授業を実施
夏期講習や冬期講習など長期休みの時期や、学期の初めに体験授業を開催しています。ほとんどの生徒さんがこの体験授業を経験しています。実際の授業に触れてみてください。「百聞は一見に如かず」です。また、随時開催している無料説明会の後に、教室の外から授業を見学できます。体験授業は開催時期が近づいたら、このホームページで告知しています。
カリキュラム通りではなく、自由に学びたい
もっと自由に学びたい。たとえば、早く志望大学の入試問題を解いてみたい。
個人コースで、講師と一緒に決めたカリキュラムに沿って学ぶ
三旺ゼミナールの通常授業では定められたカリキュラムに沿って学んでいただきます。
ただ、「個人コース」では、生徒の目的に合わせて教えていきます。早く志望大学の入試問題を解いてみたい、というのであれば。個人コースがお勧めです。事前に生徒と講師が打ち合わせをして、それぞれの目的に合ったカリキュラムを、熟練の講師が作成した上で、授業を進めます。
受験校をどう決めたらよいのかわからない
第一志望は決めているものの、滑り止めはどこにしたらよいのか、何校ぐらい受験したらよいのかわかりません。どのように受験戦略を立てたらよいのかわからないのですが。
専門スタッフがきめ細かく指導をする
三旺ゼミナールでは専門スタッフが受験校決定のお手伝いをします。
せっかくしっかり勉強してきたのに、受験校選びに失敗したら今までの勉強が成果に結びつかないことになります。今まで受けた模擬試験の結果などを精緻に分析してチャレンジ校、実力相応校、滑り止め校を提示していきます。そして、最終的に何校受験したらよいのか、受験の日程をどのように組めばよいのかを指導していきます。3年生の冬の保護者を交えた3者面談では最終的な志望校の決定をしていきます。